■メッセージ
紙という日常で当たり前に使われている素材、紙に着目しました。
日本では、江戸時代には日常の生活にふすま、和傘、提灯,扇子など建築
から生活道具にいたるまで、なくてはならない素材として生活の中に定着しました。
今回は近年、見直されている伝統的な手漉き和紙をはじめ、紙のあじわいを
生かしたモダンなデザインのあかり、タぺストリー、紙を素材としたジュエリー、
アートなオブジェなど展示いたします。
職人とデザイナーによる新しい紙の世界をお楽しみください。
■会場
ノリタケの森ギャラリー 第一展示室
■開催期間
2013 ・6 ・ 25(火)~30(日) 10:00~18:00 (最終日は16:00まで)
■出展企業
出展作家
K.K.オゼキ、K.K.林工芸、川瀬 正貢、小牧 佳寿代
斉藤 誠、柴崎 幸次、高橋 ユタカ、友岡 秀秋、中野 かおる
中野 かおる、成田 幸子、花井 伸子、藤本 美穂子
舟橋 辰朗、安井 惠子
■共催
クラフトデザイナー中部
■企画・運営
暮らしの企画室 クラフト佳
■問い合わせ
〒452-8501 名古屋市西区則武新町3丁目1番の36号
TEL:052-562-9811 URL:htto://www.noritake.co.jp.mori/
2013.06.13