なごり雪が降り、冬の装いで出かけた展覧会『ひねって・焼いて・陶 Life 本多潔・本多淳子』展。会場の入り口で大壺に生けられた、春色のオンシジウムで一気に外の寒さが吹き飛んだ。
本多潔氏(以後:本多さん)本多淳子氏(以後:奥様)ご夫妻の2人展。本多さんは、自動車デザインに長く携わっていたので、その作品は「工業デザイン的」である。一方、奥様はDMのご紹介文に書かれているように「当意即妙」な作風である。つまり、お2人の作風は相反している。こういった展示の場合、そのギャップが面白かったり、はたまた、そこらのギャップがしっくりこない場合は、同じ会場で別の展示をしているように「分離」してしまいがちである。しかしながら、今回の展示は、とても心地よい「春のリズム」を奏でている。
奥様の練り込み作品(違う色の粘土を組み合わせ作る技法)は、その制作秘話をお2人にお聞きした。本多さんがストライプの練り込み技法の作品を制作する傍ら、その行程で余った粘土で奥様がラフに制作した作品とのこと。本多さんのストライプの作品は納得の行く状態では、でき上がらなかったそう。そんな制作秘話を聞き、その心地よい春のリズムに納得した。
本多さんは、前に述べた通り「工業デザイン的」なので、異なる素材を組み込むことが巧妙である。時計のムーブメント、照明装置などにそれを見る事ができる。陶磁器というのは、収縮がその粘土によって大きく違うため、制作前の収縮率の計算や、試作は当然必要となる。また、照明は、磁器とは違い陶器に透光性はない為、どのように光を通すのか、直接的なのか、間接的なのかと「光のデザイン」も必要となる。そして、主流となってきたLEDの特性も考慮した作品となっており、同じく、照明を手がける自分にとってとても勉強になった。
まだまだ見所満載である。少し珍しいところでは、奥様の手がけたフォトフレームである。陶板の作品は目にすることはあれど、額縁は珍しい。その裏のスタンドは木製だが、これも手作りなのだ。この作品に至っても、ご夫婦での試行錯誤がありでき上がったもの。また、木工とのコラボレーションでは、本多さんのお母様の手がけた木彫作品とのコラボも必見だ。
今回の展示は、ご夫婦で右半分、左半分にだいたい分けられて展示されているが、私個人の意見としては分けずに展示されても面白いのかなと思った。また、本多さんは道具作りの名人である。ご自身のブログではその道具の公開もされているのだが、とても面白いので、その道具と共に展示されるのもいいなと思った。とはいえ、初めての2人展とは感じさせない、見応えのある展示で、今後の展開もとても楽しみだ。 (酒井 崇全)
2015.03.13
爽やかな「春の調べ」にのせて、二人の木工家が、それぞれの「木のハーモニー」をお届けします。楽器・音楽をモチーフとする中村幸人とシンプルで使いやすさをモットーとする千葉研二の木の仕事の世界をお楽しみください。
さらに今回はバスケタリーの川瀬三重子が彩りを添えます。
椅子やテーブル、キャビネット、チェア・スツール・コート掛けなどの大きな物から写真立や 時計・アクセサリー・カトラリー、籠などの小さな物まで楽しい木の作品が並びますので、是非足をお運びください。
2015年3月25日(水)〜3月31日(火)
10:00〜 20:00
名古屋栄三越栄 8階 ジャパネスクコート
2015.03.08
南からの風をふと感じ、軽やかになる季節です。
ひかりを閉じ込めるとんぼ玉のアクセサリーを身につきませんか。
瀬戸で4年ぶりの作品展です。
ぜひ、お出かけください。
日時: 2015年3月6日(金)〜16日(月) 水曜日定休
10:00〜18:00
会場 : かわらばん屋
瀬戸市朝日町36
0561-89-6775
2015.03.05
「ももノもの」と題して、今回「もも」をメインテーマに白一色の白磁の作品を発表
します。
近年『ぴーち・シリーズ』として取り組んでいる、桃のフォルムを中心に、「桃の節句」
にちなんだテーブルウェアや、照明。白磁による面「ジキメン」も織り交ぜて、白磁の
魅力を発信してみようと思います。
予定作品数/約100点
ーーー
2015年3月3日(火)~8日(日)
10:00~18:00 / 最終日は16:00まで
入場無料
ノリタケの森ギャラリー 第2展示室
〒451-8501 名古屋市西区則武新町 3-1-36
tel 052-562-9811
http://www.noritake.co.jp/mori/
2015.02.08
本多 潔は、自動車デザインに長く携わった経験を元に工業デザイン的な感覚を活かした陶芸に取り組んでいます。本多 淳子は、主婦としての生活感覚をベースに当意即妙な制作スタイルが特徴です。互いのスタイルは異なりますが、どちらも日々の生活の中で陶器を使う愉しさを頭に思い描きながら制作しています。今回は、陶器の愉しさと広がりをテーマに、時計、ランプ、花器、食器、写真立てなど様々な作品を展示します。
日時:2015.3.10(火)~3.15(日)10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:ノリタケの森ギャラリー
〒451-8501名古屋市西区則武新町3-1-36
Tel 052-562-9811
http://www.noritake.co.jp/mori/
JR・名鉄・近鉄「名古屋駅」徒歩15分
地下鉄東山線「亀島駅」徒歩5分
ノリタケの森駐車場 30分100円(上限1000円)
2015.02.07
「良く住まう 2015 作家達の木工家具展」
– 中村幸人 / 伴野紀行 –
2015年1月30日(金)〜2月11日(水・祝)
10:00〜18:00
悠遊舎ぎゃらりぃ
愛知県刈谷市半城土町大湫99-3
0566-61-0321
2015.01.05
愛知ノート - 土・陶・風土・記憶 –
AICHI NOTES
Clay,Ceramics,Landscape and Memory
2015年1月10日(土)〜3月15日(日)
午前9時30分〜午後4時30分
愛知県陶磁美術館
出展者 長江重和 ほか
2015.01.05